活動写真 | ![]() | ![]() |
代表者 | 杉本 奎子 |
会員数 | 10名 |
活動概要 |
- 精神障害者、家族に寄り添い、サポート
- ボランティア会員の相互理解を深め、スキルupのための講演会等に参加
|
活動内容 |
- たまりば「さくらんぼ」(佐倉市中央公民館)開催 毎月第2・4火曜日
- 講演会参加、公共交通機関を利用した見学、バーベキュー大会、クリスマス会(交流会)の開催
- 災害時の支援活動など
|
グループのPR |
- 精神障害者を孤立させない様、たまりば「さくらんぼ」にてゆったりと仲間同士、他グループとの交流、昼食作り、ゲーム、等々。バス旅行、バーベキューは年1度。
- かぶらぎワークスセンター家族会「かぶらぎ会」の参加・協力。
- 研修会、講演会、関連行事、他団体との交流会への参加。
- 心のボランティアちばへの参加。
- 会員は、精神科の医師を招いて、フォローup講習を自主開催または外部の講座を受講。
- 県主催のフェスティバル(千葉市文化センター・青葉の森等)への参加。
|
定例会 | 毎月第4火曜日 |
HP | |